こんにちは!
日用品を安く買う方法といえばウェル活
毎月20日にウェルシア薬局でTポイントで買い物すると33%OFFというポイ活や節約が好きな方には有名な買い物方法ですよね。
我が家はウェルシア薬局が近くにないし、仕事を休んでいくわけにも行かないのでいまだかつて経験したことありません。
そこで私が最近利用しているマツモトキヨシ×LINEPayで20%OFFで買い物する方法をご紹介します。
スポンサーリンク
マツモトキヨシの何回でも使える10%OFFクーポン
マツモトキヨシとLINEで友達登録しておけば定期的に10%OFFチケットが配信されます。実店舗でもオンランストアでもどちらでも使用可能です。
2020年10月現在では8月頃から2週間に一度は配信されていました。
カウンセリング化粧品・資生堂・カネボウ・コーセー・ソフィーナの化粧小物(コットン・パフ)、食品、菓子、飲料、酒、タバコ、ベビー用おむつ、ベビー用おしりふき、粉ミルク、ベビーフード、一部除外品あり。
他の割引券との併用はできません。
LINEPayの10%OFFクーポン
LINEPayアプリから特典クーポンを取得し、支払い画面でクーポンを選択します。
最大2000円オフなので20,000円まで買い物することができます。
レジへの提出順番

- マツモトキヨシ公式アプリの会員証を提示
- マツキヨアプリの右下にあるdポイントカード提示
- LINEのマツモトキヨシの10%OFFクーポンの確認
- 「LINEPayで支払います」でLINEPay支払いします。
※クーポンを選択されているか確認してください。
実際に購入した結果
マツモトキヨシでも10%OFFになり、LINEPayでも10%OFF、さらにLINEPayのランクがプラチナなので3%ポイントバックの実質23%OFFで購入することができました。
33%オフのウェル活には負けますが(ウェル活ではビールや食品も買えます!)、ウェルシア薬局が近くにない方は店舗が多いマツモトキヨシでのお買い物でお安く買うことが出来るのでオススメ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク